2017年4月1日土曜日

Kenya ④

最近どうもブログの更新が億劫になってしまう。

もう4月であるが、まだ年末年始の遠征報告が終わらない。

ケニアのあと、ロンドン、ブダペスト、パリと攻めたが、これらの報告は随分先になりそうだ。

とりあえず、ケニア編を完結させよう。


さて、サファリも十分楽しんだところで、マリンディに移動である。

プロペラ機でナイロビ・ウィルソン空港に戻り、またもやプロペラ機に乗り換えること2時間。

マリンディに到着した。

Diamonds Dream of Africa Kenya。なかなかのホテルである。

日中はプールで遊び、、


夜はプールサイドでアフリカン料理を楽しんだ。




わざわざインド洋まで出向いておきながら、なぜゆえ、プールのみであったのか。。。

答えはカンタンである。ビーチが汚い。

このビーチでどう泳げっちゅーねん。

ビーチ狭いし、黒人多いし。。

やはり、ビーチはザンジバルにしておくべきであった。。

気を取り直して、街を散策してみた。

閑散としている

どうやら市場らしい。。。

庶民の生活

おい、乗りすぎや。

おまえも。

実はこの写真内に立ちションしてるおっさんがいるのだが、おわかりであろうか?

もはや、「だまし絵」のレベルである
観光地のハズであるが、現地人率99.999999%の街であった。

帰りはとなり街のKilifaからプロペラ機に乗った。

出発ターミナル

チェックインカウンター

保安検査場

滑走路

なかなかボケるのがうまい空港だ。

その後、ナイロビへ。

ナイロビ市街はなかなかの都会である

今回の旅の総括として、、、

マサイ・マラのサファリは子ども達にとってかけがえのない経験になったと思われる。

しかしながら、、、

自分が医師でなかったら、乳児を連れて行けなかったであろうというのが率直な感想である。

サファリは小学生なってからがベストあろう。

そして、マリンディ。。せっかく東アフリカに行くのであれば、ザンジバルをオススメしたい。

以上。







0 件のコメント:

コメントを投稿